Special Thanks

マネージャーおついです。 

今回は会場を提供してくださっている
「スローハンド」様 「サイエンスホーム」様 「ひのきの家」様のご紹介をさせて頂きます。


スローハンド

Special Thanks


自然とひとつになる暮らし。

どんなに技術が発展しても、自然の気持ちよさに勝るものはありません。 光や風、周りの景色といった自然を読み取り上手に取り込むこと。そして、家の内部だけで完結するのではなく、 外とのつながりを大切にしたいと、わたしたちは考えています。中と外とのあいまいな空間があることで、暮らし方もずいぶんと変わってくるはずです。わたしたちは、そんな自然と一体となった美しい住まいを、一軒一軒、じっくりとつくりたいと思っています。

家具まで考えた家づくり。

自然とひとつになる住まいは、家族とひとつになる住まいでもあります。たとえば、わたしたちは、リビングには大きな木のテーブルをおくことを提案しています。そこは、食事の場であるとともに、家事机になったり、勉強机になったり、 家族それぞれの用事がそこで済ませられ、自然と会話もはずむはずです。わたしたちは、そんな家具ひとつまで、住まいにあった素材と寸法でお作りしています。


サイエンスホーム

Special Thanks


不可能を可能にしたサイエンスホームの家づくり

・不可能を可能にすること
・木が呼吸する真壁づくりの家
・高気密高断熱は当たり前
・都庁と同じ耐震性能
・良品質低価格の家づくり


ひのきの家

Special Thanks


あきらめてませんか? ひのきの家

「ひのきの家は高くて手が出ない」「どこに頼んでいいのかわからない」と家づくりの夢を最初からあきらめてはいませんか?「もし腕の良い大工がいたとしても、希望や予算をうまく伝えることができないのでは」と思われる方も多いのではないでしょうか?。
そういう方のために「天竜・無垢の木・ひのきの家普及促進協議会」での家づくりがあるのです。
「地元に根ざした職人」と「天竜のヒノキ」、「良い家を建てたいあなた」を結ぶことが「天竜・無垢の木・ひのきの家普及促進協議会」の役割なのです。
山、職人、設計、不動産のそれぞれの専門家が協力しながら健康で上質な住宅を創ります。



詳しくはリンクよりHPへ伺って見てください。 見てるだけでも癒されます。

というのも、3社様に共通するのが木が前面に出されているということ。
建材を使用せず、選ばれた「木」を柱にし、梁に、建具に、階段に、フローリングに・・・・ 書ききれません!!

ゴキゲンホンポ主催の両名も、木がいい匂い! おしゃれ! 癒される!!    子供か。。。

と、圧倒的な「木」の存在感に感銘をうけております。


これだけ木を売りにするには、やはり使用している木材に自信があり、それを活かすアイディア、技術、経験の豊富さによるものだと思います。


参加していただいている皆様は勿論、少しでもセミナーに興味がおありでしたら、この機会に是非、良い家に触れ、木に触れ、そして、大笑いし!! 癒されてみてはいかがでしょうか?


みなさまのご参加 心よりお待ちしております。 



セミナー参加申し込み等、お問い合わせはコチラへ♡
  ↓↓↓
ゴキゲンホンポ♡





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
Special Thanks
    コメント(0)